電子書籍のつくりかた

[11]あると便利なツール

EPUBファイルをつくる手段が決まったら、さぁ電子書籍をつくりはじめましょう……といきたいところですが。確かに、EPUBファイル作成ツールがあれば、電子書籍はつくれないわけではないのですけど、それ以外にも「あった方がいいツール」があるので、まとめて紹介しておきましょう。

 

●テキストエディタ
テキストエディタと書きましたが、使い慣れているならワープロでもかまいません。要は文章を入力するための道具です。自分が気持ちよく入力できればそれでいいので、テキストエディタでもワープロでもかまわないわけですが、電子書籍の制作作業をすすめていく上で、テキスト形式であるほうがなにかと便利なので、テキストエディタをおすすめしておきます(これは、電子書籍に限らず、パソコンでの作業全般にいえることですが)。

 

●画像処理アプリ
Photoshopに代表される、画像ファイルをつくったり加工したりするためのアプリです。
電子書籍には、表紙が必要です。その表紙をつくるために、画像処理ソフトが必要になります。
ようは、JPEGファイルがつくれればいいので、そんなに高級なアプリは必要ありません。OSに付属しているものでもOK。

 

●素材サイト
表紙などに写真を使いたいのなら、その元となる素材が必要です。
用意できるなら、自分で用意するのがベストです。が、すべて自分で用意できるものでもないでしょう。
インターネットで、画像検索をすれば、すぐにイメージ通りのものは出てくるでしょうが、それをあなたが使っていいのかどうかというのは、また別問題。いうまでもなく、著作権の問題です。
そのためにも、自分が使ってよい素材のあるサイトを確保しておくのは、大きなポイントといえるでしょう。詳しくはまたあとで。

 

●EPUBブラウザ
できあがったEPUBファイルを読むためには、専用のアプリが必要です。「Readium」のようなインターネットブラウザのプラグインになっているものや、「Adobe Digital Editions」のような単体のアプリがあります。
正直な話、パソコンでEPUBを読む環境は、まだ整っていません。できたEPUBファイルをチェックするためには必須の道具のハズなのですが……。
じゃあどうやってチェックしているかというと、おそらく次の「Kindle Previewer」を使っている人が多いんじゃないでしょうか。

 

●Kindle Previewer
Kindle Previewerは、パソコン上で「Kindleでの見え方」をチェックするためのツールです。EPUBファイルを指定すると、kindle用のmobi形式ファイルに変換してくれます。そのままプレビュー画面でも読めますし、できたmobiファイルをほかの端末にコピーして、その端末のKindleで読むこともできます。
Kindleでの販売を検討している人には、必須アプリです。

 

●端末
パソコンで電子書籍を読む人がいないわけではありませんが、やはり主戦場はスマホやタブレットなどの端末です。AmazonのKindle Paperwhite、楽天koboのkobo touchなど専用端末でもOKです。
もし、電子書籍の販売を考えているのならば、こうした端末で実際の見え方をチェックするというのは、とても大事な工程です。

 

●EpubCheck
EpubCheckは、その名の通りEPUBファイルの中身についてチェックするためのツールです。
EpubCheckそのものは、使い方が難しいので、http://validator.idpf.org/ を使うといいでしょう。
自分の端末ではちゃんと表示できているようでも、ほかの端末だとうまく表示されない……なんてことも考えられます。そんなことのないように、EpubCheckで中身を確認するというクセをつけましょう。

 

ちなみに、私が使っているのは、次のようなツールです。
・テキストエディタ:Mery http://www.haijin-boys.com/wiki/
・画像処理アプリ:Corel Paint Shop Pro Photo XI、Adebe InDesign CS5
・端末:Nexus 7、HTC J Butterfly、iPhone4(キャリア解約済)、Kindle Paperwhite
特殊なのは、InDesignでしょう。これは、私が使い慣れているアプリだから、という理由です。Illustratorもあるにはあるんですけれども、慣れてないのでイラつくんですよね。
なので、私の場合は、表紙などをつくるときに、InDesignを使っています。
「InDesignがおすすめ」というわけではなく、「使い慣れたアプリがあれば、それを使ってもいい」というサンプルだと思ってください。

2013/07/01   admin
お問い合わせはこちらまで